33.66ポイントで予選落ちでした。
まず一本目、
ジブセクションを予定通りこなし、一つ目のキッカーでRコーク9を決め、
二つ目のキッカーでSWダブル9のはずが、まさかの軸が浅くなりすぎてダブル入らず。
で3個目もグダグダで25ポイント。
そして2本目。
この時点で予選突破のためには84ポイント以上が必要でした。
一本目と同じランをしてもめちゃくちゃ良くて70点台後半ではないか?と
コーチの白川さんと意見が一致。
ただでさえ次回のワールドカップに出るために20位くらいにいないとポイントが足りないのですが、70点後半ではよくても30位台。
はっきり言って少しのポイントを稼ぐ必要がないな、と判断しました。
そして2本目のランがこちらです。
初のダブル系トリックを3発!!
そして3個目のキッカーは雪上初のライトサイドダブルコーク10!!
めちゃくちゃ上がりました!!
アドレナリンでました!
しかし!2個目を飛びすぎてスーパーバックシートランディング。
ライトのダブルは着地でドライブという結果に。
そして33.66ポイント。
2年前から出始めたワールドカップで一番攻めました。
ぶっつけ本番過ぎてミスしたけどやりきました!
悔いはないです!なんて言いません。
悔いはありあます!そりゃいろいろあります、でも今持っているものは全部出してきました。
ただこれでオリンピックへの可能性は限りなくゼロになってしまいました。
応援して頂いたみなさん、フォルクルをはじめとするメーカーさま、風太くんをはじめとする企業のみなさん、そしていつも支えてくれた家族、期待に応えられず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でもおかげさまでここまで戦うことができました!
そして、自分の可能性がまだまだあることを実感できた大会になりました。
次のワールドカップは補欠として参加になるので、もしもの時のためにさらに練習して臨みたいと思います。
そうそう、オリンピック終わったらどうするの?ってよく聞かれますが
オリンピック以降も海外の大会でますよ!でたいです!
大会にしかない雰囲気や緊張感、吐きそうな時もあるけど好きです。
もちろん結果を残したいし、まだできるって今回感じでしまいました。
みなさん、しばらくお付き合いいただければ幸いです。
遠山巧
スポンサーサイト